• 検索結果がありません。

会議資料 佐久市地域公共交通会議・佐久市地域公共交通確保維持改善協議会(平成22年度・平成23年度) | 佐久市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "会議資料 佐久市地域公共交通会議・佐久市地域公共交通確保維持改善協議会(平成22年度・平成23年度) | 佐久市ホームページ"

Copied!
59
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

生活交通ヅッダワヴェ計画

地域公共交通確保維持改善協議会

(2)

page.

第1章 検討 背景 ... 1

第2章 公共交通 関 る諸調査 ... 2

2.1 公共交通を取り巻く諸環境 把握 ... 2

2.2 公共交通 状況 ... 9

2.3 民意見等 把握 ... 25

2.4 公共交通 関 る諸調査 ... 44

第3章 佐久 地域公共交通 課題 検討 方向性 ... 47

第4章 佐久 地域公共交通体系見直し 基本方針 計画目標 ... 48

4.1 佐久 地域公共交通体系見直し 基本方針 ... 48

4.2 計画目標 ... 51

第5章 佐久 地域公共交通 再編計画 ... 53

5.1 佐久 地域公共交通 再編 考え方 ... 53

5.2 佐久 地域公共交通再編 方針 ... 61

5.3 佐久 地域公共交通再編 概要 ... 63

5.4 路線別再編計画 ... 70

5.5 周知 PR 利用促進及 公共交通転換施策計画 ... 96

5.6 利用促進 ... 97

第6章 事業ハュエメヘ 実施体制 ... 99

6.1 計画期間 設定 ... 99

(3)

48

4

地域公共交通体系見直

の基曓方針と計画目標

4.1 久 地域公共交通体系見直 の基曓方針

公共交通 関 る各種調査結果 ら抽出された課題 対 る検討 方向性 課題解決 向けた検

討 視 より 地域公共交通体系見直し 基本方針 以下 おり し 具体的 考え方を 頁以

降 示した

4-1 課題解決 向けた検討 方向性ン視 地域公共交通体系見直し 基本方針

課題解決 向け 検討の方向性

公共交通を必要 人の

地域 利用形態 配慮

利便性を高

公共交通を

っ 利用 てい

将来 わ 維持 てい

自 の移動手段を持 い人の の運行維持

非免許保有者の の運行維持

顕在需要を踏 え 運行等の見直

移動交通手段の役割分担 配慮 見直

冬期 雨天 配慮 待合施設 の設置検討

鉄道 の乗 継 、バ 同士の乗 継 連携

バ 同士の乗 継 連携

路線、需要 応 運行形態、車両規模の検討

地域、地区の需要 応 運行形態の見直

需要、集落 対応 運行の検討

利用ニ 応 乗降場所等の検討

需要減少 対抗 利用促進の検討

自動車手段か 公共交通利用への転換促進

ソフト施策 利用促進 向け 取 組

収支バラン を考慮 見直

高齢者 配慮 利用 や い車両導入等の検討

利用ニ 応 ダイヤ ル ト等の見直

課題解決 向け 検討の視点

生活交通ヅッダワヴェ計画

おける公共交通体系見直

の基曓方針

.地域公共交通を必要 る人 移動実態 配慮した交通体系 構築

.地域 要望や地理的条件 地域 実情 配慮した交通体系 構築

.公共交通利用 転換を推進

(4)

49

地域公共交通を必要と

る人の移動実態

配慮

交通体系の構築

佐久 民 免許保暼率 約7割 し 交通手段 約8割が自ら運転 た 送迎 いう自家用

車 移動が占 いる

一方 公共交通 路線バス 廃止代替バス 巡回バス デマ

ンドタクシヴ 利用者が減少傾向 あるが 主 高齢者 子 も

た が利用し おり 利用者 満足度 84% 非常 高く 自動車

を自 運転 い 交通弱者 移動手段 し 利用され い

これら 交通弱者 う 本 遠距離通学 小中学生を

支援 る 小ン中学生遠距離通学対策事業 民税非課税世 等 高齢者及 がい者が利用

る 高齢者ン 害者外出支援サヴニス があり 交通弱者 移動手段 一端 担 いる

し し これら 支援対象 該当し い 交通弱者 も多く 特 高齢者 既 総人口 25.8%

を占 おり 今後も高齢 が進 予想され いる

こうした現状及 将来を見据え曓計画 現在公共交通を利用 る人を大 ら 高齢

者や い者 交通移動手段を持 いの人の通院 買い物等の日常生活行動 高校生の通学

配慮 交通体系の構築を目指 も る

お 対象者を限定 した 小ン中学生遠距離通学対策事業 高齢者ン 害者外出支援サヴニ

ス い 必要 より一定 改善 検討を行うが特定利用者 た 事業 あるこ ら本

計画 対象 し いも る

地域の要望や地理的条件

の地域の実情

配慮

交通体系の構築

佐久 広い行政区域面積を持 地形も河岸段丘や山 起伏 富ん いる 集落も 佐久盆

地 形成される 街地 も 山裾 沢筋 沿 た地域 広く 在し 地域 状況 れ れ

異 いる状況 ある た 地域 より運行 る公共交通 形態も異 り 地域 よる公共交

通利用 運賃格差も生 いる

既 望月地区 デマンドタクシヴが運行され いるが こ よう 現在 利用状況 各地

域 地理的状況 地域 実情 配慮した交通体系 構築 た 一方 同 佐久 民 し 公

感を払拭 る運賃格差 是 が必要 ある

こ た 曓計画 各地域の 民ッヴゲや地理的条件 を踏 え 各地域の 民 使いや

い最適 地域公共交通の構築を目指 も る

例 地理的条件 東西断面地形

沢筋 形成 れる集落

道幅

広い 狭い

大型トケ

ブ゜ェュトケ ワンピッェケィヴ

コジン 需要

多い い

(5)

50

公共交通利用

の転換を推

一般的 公共交通 検討 おい 現在 公共交通利用者 サヴニス向 並 現在利

用し い い人 公共交通 利用転換 より公共交通利用を促進し いくこ が必要 ある

公共交通利用 転換 促進 炭素社会

対応 環境面 ら 要請も高い

し し 現在 マイカヴ利用者 自動車依 度 非常 高く 公共交通利用 比 自由度が高い

自動車 ら公共交通利用 転換を促 た 公共交通 環境を整え がら時間を け 取り

組 こ が必要 る

た 民アンケヴダ おい も公共交通利用促進 対し わ りや い運行ジイボ 路線

等 作成ン配 等 周知活動 ノヴマイカヴデヴ 実施 を通 た公共交通 対 る意識

醸成が重要 され いる

こ よう こ を勘案し 曓計画 交通移動手段を持 い 民 け 自家用自動車

等の自らの移動手段を持つ 民 と て 利用 や い公共交通体系を考慮 るとと わ り

や い時刻表の作成や広報周知活動 現在公共交通を利用 ている方 利用 てい い方 よ

り多 公共交通を利用 てい けるよう ソネダ施策の検討を行うも る

※ 炭素社会:経済発展を妨 るこ し 温室効果イス排出を大幅 削減した社会 ここ 特 自動車 ら 排出 削減を指

わ りや い時刻表 作成ン配 主要施設 おける路線 設置

4-2 利用転換 向け ソネダ施策の例

政負担

配慮

体系の構築

公共交通 近 利用者が減少傾向 あり が支援を行う廃止代替バス 巡回バス

デマンドタクシヴ 利用者数 5 前 比 8割 いう状況下 ある た 交通事業者が運行

るバス路線 中 も 利用者が半減した路線 も 在し いる

こ よう 状況 中 高齢者を る交通弱者 り 公共交通 必要 可 インフメ

あり 維持 るこ が求 られ いる

こ た 曓計画 通学や買い物 通院 日常生活の中 利用 や い公共交通 の要望

や課 を と 公共交通体系を再編 利用促 努 るとと 運行の効率 よる運行負担の

軽減 ゜ックホャコケダやメンッンエコケダを考慮 将来 わ り持 能 運行方法と運行

(6)

51 4.2計画目標

本計画 目標 公共交通利用者 減少傾向 現状を十 認識した 基本方針 基

以下 おり設定 る

目標

高齢者

通学者

公共交通を必要と

る人

て使いや

公共交通サヴニケの提供

基本方針 ~ 基 高齢社会 到来 交通

弱者 対応 し 現在公共交通を利用 る人を

大切 し 地域公共交通を必要 る人

使 い や い 交 通 手 段 る よ う 対 応 を る こ

を優 した計画を実施 るこ した

こ た 人口構成 変 を考慮し 成 22

度 利用実績 対し現在以 増加を目指

4-3 バス 利用者 齢別割合

数値目標

現 況 成22 度 目 標 成26 度

1日あたり利用者数 559人※1

1日あたり利用者数 576人 3% 増加

※1:廃止代替バス 巡回バス デマンドタクシヴ 成22 度日 均利用者数合計

※2:目標値 50歳代以下 現況利用者数 維持 し 60 歳代以 バス利用者アンケヴ

ダ おける60歳以 齢構成比をも 算定した合計値

※ 成27 人口 国立社会保 ン人口問題研究所 成20 12月推計 より 4-4 齢別人口 目標 考え方

資料:バス利用者アンケヴダ調査結果より

7 歳以

39.2%

1 歳代

25.2%

歳代 3.7%

1 歳未満

4.7%

歳代 9.8%

歳代 7.5%

3 歳代

3.5% 歳代 6.5% ~ ~ 7 ~7 7 ~7 ~ ~ ~ ~ ~ ~ 3 ~3 3 ~3 ~ ~ 1 ~1 1 ~1 ~ ~

5歳階級別人口 人

4,314 4,728 5,365 5,063 3,860 4,999 6,167 6,829 6,271 6,184 6,306 7,043 7,297 6,070 5,400 5,323 4,534 4,658 0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000

3,502 4,090 4,774 5,011 4,113 4,705 4,887 5,901 6,680 6,220 6,109 6,193 6,865 7,057 5,791 4,871 4,549 6,053

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000

成 7

60歳代以 人口 33,282人

20~50歳代人口 47,659人

10歳代以 人口 19,470人

60歳代以 人口 35,186人

20~50歳代人口 44,808人

10歳代以 人口 17,377人

人口の増加 合

わせ利用者の増

加を目指

現在の利用者数

の維持を目指 現在の利用者数

(7)

52

目標

利用者の要望

公共交通サヴニケの改善

基本方針 基 現在公共交通を利用

し いる人 要望や 満 改善を中心 した施

策展開を行い 利用者 増加を いくも

した

こ た 利用者 増加 結 く 利用者満

足度 向 を目指

4-5 バス利用者 満足度

数値目標

現 況 成23 度 目 標 成26 度

バス利用者 満足度

84.0%

バス利用者 満足度

88.8% 4.8フインダ 増加

※1:現況 バス利用者アンケヴダ結果より

※2:目標値 バス利用者アンケヴダ結果 おける やや 満 満 回答者 ら 各々

3割 方が満足 いう回答 変 こ を目標 した値

目標

運行効率の改善

よる持

公共交通の構築

基本方針 基 運行 効率 よる運行負担 軽減も考え がら 将来 わたり持続可能

公共交通体系を構築 るこ を実施 るこ した

こ た 運行効率 改善 よる経費 削減 利用者収入増加 よる収支割合 維持ン増加を目

指 も る

数値目標

現 況 成22 度 目 標 成26 度

収支割合 24%※

現況以 収支割合

※廃止代替バス 巡回バス デマンドタクシヴ 収支割合

成22 度実績 運賃等収入25,675千 町運行経費107,208千 =24%

資料:バス利用者アよりンケヴダ

概 満足

46.0% やや不満

12.6% 満足

38.1% 不満

3.3%

(8)

53

5

地域公共交通の再編計画

5.1 久 地域公共交通の再編の考え方

現行の運行路線を基本と た再編

を運行 る公共交通 事業者 よる路線バス 廃止代替バス 巡回バス デマンドタク

シヴ これ も改善が繰り返され現在 形態 至り 現在も 民 足 し 利用され いる

利用者満足度も84%が満足 高く た 大幅 運行路線 変更 利用が多い高齢者が困惑 る

可能性もある

こ た 再編 向けた考え方 し 基本方針 基 目標 1 2 を 成 るた 現行

運行路線を基本 した再編を行うも る

目的別の利用対象者の移動に配慮 た運行形態による再編

基本方針 示 おり 公共交通を必要 る高齢者や がい者 交通移動手段を持た い

人 通院 買い物等 日常生活行動 高校生 通学 配慮した交通体系 構築が求 られ いる

こ た 再編 向けた考え方 し 基本方針 基 目標 1 2 を 成 るた 目

的別 利用対象者 応 た全 的 共通 る公共交通 運行便数 サヴニス水準を検討し 各路線

適応を検討し いくも る

運行形態に応 た運賃体系の導入による再編

を運行 る公共交通 事業者 よる路線バス が交通事業者 委託 る廃止代替バス

巡回バス デマンドタクシヴが 在し 運行形態 も 運賃体系も異 るも ある

こ た 再編 向けた考え方 し 基本方針 基 目標 1 2 を 成 るた

運行形態 考え方 あわ 運賃格差 是 向けた検討を行う

運行効率の向上を目指 た再編

を運行 る公共交通 多く 通学ン通勤者 利用 より朝夕 多く 利用者が 在 るが

日中 大幅 利用者が少 く り 中 利用者が無い もしく 極端 少 い路線も 在し

これら 路線 運行効率が悪い区間 もいえる

こ た こ よう 路線 い 基本方針 ン 基 目標3を 成 るた

運行形態ン運賃体系 あわ 運行路線 運行方式を検討し 運行効率 向 を るも る

資料: 民アンケヴダより

~ 前提 事項 映 対応を示

5-1 現在運行し いるバス路線等 対 る対応 5-2 今後 公共交通 対 る要望

わ い

14.1%

そ 他

6.2%

利用者 利便

性を高

新 に利用者を

増や に

運行本数や路

線を増や 方向

見直 べ

21.2%

利用者数 少

い路線 等

に い あ

方を見直

場合に

運行本数

削減や路線

廃止 や を

得 い

30.9%

公共交通 大

切 ある

現状 運行本

数と路線 維持

べ 27.7%

環境面に配慮

運行を い

5.4% 運行経路を変更

い 4.9%

乗 を改善

い 4.1%

そ 他

15.2%

運行時間帯を改善

い 5.9%

土日祝日に 運行

い 6.2%

マン 方式等

新 い運行方式に

い 13.4%

現状に満足 い

る 9.8%

増便 い

8.5%

利用者 数に応

大 さ

運行 い

21.1%

運賃を安

(9)

54 5.1.1現行の運行路線を基曓と 再編

■交通事業者 運行 る鉄道及び 県の生活交通ヅッダワヴェ計画 地域間幹線系統 おいて

置 けられる 久 線 中 道線を基幹軸 据え ヅッダワヴェ体系の構築

■トケ事業者 運行 る路線トケ 周辺 と関連 る廃止代替路線 ついて 来 度以降の調

整 向け 提案と る

■その他路線 現行路線を基曓と 細部 ついて 利用目的 配慮 トケ停 経路の変更及

び 異 る交通手段相互の連携ン結節性の強 利便性を高 るよう 体系 りを検討

を運行 る公共交通 交通事業者 よる鉄道 路線バス タクシヴ が委託し運行 る

廃止代替バス 巡回バス デマンドタクシヴ より形成され これ も改善が繰り返され現

在 形態 至り 現在も 民 足 し 利用され いる

た バス デマンドタクシヴ 利用者満足度 84%が満足 高く いる

こ た 地域公共交通ヅッダワヴク 体系 し 現行路線を基本 し 細部 い 利

用目的 配慮したバス停 経路 変更及 異 る交通手段相互 連携 利便性を高 るよう 検

討を進 るも る

お 前提 し 交通事業者が運行 る鉄道及 県 生活交通ヅッダワヴク計画 地

域間幹線系統 おい 置 けられる佐久 田線 中 道線 佐久 おける地域公共交通

基幹軸 置 け これら 接続 る路線バス 廃止代替バス 巡回バス デマンドタクシヴ

い 重 的 検討を進 るも る

た し 検討対象 完結 る廃止代替バス 巡回バス デマンドタクシヴ し バ

ス事業者が運行 る路線バス 周辺 関連 る廃止代替路線 い 来 度以降 調整

向けた提案を行う

(10)

55

5.1.2目的別の利用対象者の移動 配慮 運行形態 よる再編

1 目的別行動時間 配慮した運行便数 検討

利用対象者 行動時間 類 ら サヴニス 運行便数

通勤者 出勤 学生 校時間 通院ン買い物 向 う時間

高齢者を主 した通院 向 う時間 小中学生 宅時間

高齢者 主婦 買い物 向 う時間 学生 宅 通院ン買い物 ら 宅時間

通院ン買い物 ら 宅時間 通勤者 学生 宅時間

日常行動 おける行動目的より利用対象者を想定 る 通勤者 通学者(小中学生) 通学者 高

校生 通院者 高齢者 買い物者 高齢者 主婦 私用等 6 類 る

こ 類 基 民アンケヴダ おける行動目的別 外出ン 宅時間を整理 る 下

おり ある

これより 行動時間 を整理 る 私用等 行動 通院 買い物行動 ほ 同時間 あり

私用等 行動を通院 買い物 含 考えられる

さら 現在運行ン利用され いる小中学生 宅 バスを追加 る 概 8 ドタヴン

整理 るこ が これら 移動 した便数 確保を目指した検討を行う

資料: 民アンケヴダ結果より

5-4 目的別外出時間 全交通手段

50 100 150 200 250 300

1 10 0

1

2

3

4

5

6

7

8

9

5:00 6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

通学(部活あり 通勤

通学 部活

買い物

私用等

凡例

赤:外出

青: 宅

通院

(11)

56

2 目的別外出頻度 ら 運行頻度 検討

目的別外出頻度 ら 運行頻度

通学ン通勤目的 対応したバス 毎日運行

日中 通院 買い物 対応したバス 曜日運行

目的別 外出頻度を 民アンケヴダ結果より整理 る 下 おり ある

これ よる 通勤 通学目的 外出頻度 9割以 がほ 毎日 いる一方 通院 買い

物 目的 外出頻度 2~3日 1回程度以下 外出頻度 いる

こ た 通院 買い物 外出目的 対応した運行 おい 外出頻度 応 た曜日運行

検討を行う

資料: 民アンケヴダ結果より

5-5 外出目的別外出頻度

3 利用状況 ら 土日運行 検討

利用状況 ら土日運行

土日 利用者が極端 減少し いる状況を踏 え運休 る

現状 おける利用状況 日 比 極端 減少し土曜日運行4路線22便 24人 日曜日運行

2路線14便 14人 1便あたりほ 1名 いう状況 ある

こ よう 状況より 日 運行を おり移動目的 し充実を るこ より土日運

行され いるバス い 運休 るも る

5-6 曜日別利用状況 成22 9月5日~11日

94.7% 92.6% 91.0% 5.5% 27.4% 60.4% 3.7% 13.4% 48.8% 21.1% 4.0% 14.7% 15.7% 7.6% 4.0% 30.7% 6.1% 7.2% 31.3%

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

通勤 n=7

通学部活あ n=13

通学部活 n=1

通院 n=31

買物 n=1

そ 他 n=7

毎日 ~3日に1回程度 1 間に1回程度 1ヵ月に~3回程度

1ヵ月に1回程度 1 に ~3回程度 そ 他

毎日行動

2~3日 1回以 の頻度 の 出

多い

0 20 40 60 80 100 120 140 160

( 月 ) ( 火 ) ( 水 ) ( 木 ) ( 金 ) ( 土 ) ( 日 )

利 用 者 数 ( 人 久 御 代 線

香 坂 線 志 賀 線 山 線 大 沢 線 久 保 通 線

施 線 春 日 線 浅 科 線 中 都 線 中 央 線

線 岸 線 賀 線 原 ン 臼 線 口 ン 青 線 御 牧 原 線 観 音 寺 線 長 者 原 線 合 の 沢 線 畳 石 線

山線 香坂線

春日線

(12)

57

4 目的別 利用対象者 移動 配慮した運行形態

■基曓と るサヴニケ水準 日8便ドシヴン運行と設定

■現在 廃止代替トケ 土日運行 れている路線 土日運休と る

■通学手段と る路線ン便 現状を踏 えつつ維持ン確保 る とを前提と る

■日中の通院 買い物 対応 手段と て 午前ン午後各々往復 能 サヴニケ水準 日5

便 の確保を検討 てい

■通院 買い物 の 出頻度 い 日中の運行 曜日運行と て検討 る

目的別行動時間 実態より 対象者 利用時間 現在 路線種別 対応状況 利用

構成 を整理 る 下表 おり ある

これより 現在運行し いる経路 対象者 対応 し 整理 る おり る

●通学ン通勤 現状 おい も路線バス 廃止路線バス 対応し おり 交通事業者 よる

路線バス 維持し いた くこ を前提 し 廃止代替路線 い 現状を基本 し現

在 利用状況 小中学校 調整を行い 通学通勤支援便 し 日4便 確保し いく

●通院ン買い物 全路線種別 利用され いるおり 日5便 1便 下校便 重複

運行を前提 る た し 示 おり目的 曜日運行 し考えるも る

お 巡回バス 運行距離ン時間が長い路線 い 基本ドタヴン 確保が し

く 限り いも る

表 5-1 対象者 サヴニス水準

対象者 通勤者

通学者

(小中学生)

通学者 高校生

通院 高齢者

買い物 高齢者 主婦

私用等

サ ー ビ ス 水 準 対 象 者

8:00着 出勤 通学 通学

8:30着 通院

10:00着 買い物

12:00発 宅 宅

15:00着 通院 買い物

15:00発 宅 宅

16:30発 宅 宅 宅 宅

18:00発 宅 部活動者 宅 部活動者 宅

運行便数 2便 4便 4便 4便 4便

利 用 構 成

路線ハ 20% 8% 25% 17% 7% 22% 廃止代替ハ 7% 32%

※1

14% 25% 6% 17%

巡回ハ 2% 0% 0% 42% 21% 35% マ タク ー 13% 0% 0% 75% 13% 0%

路 線 経 路 対 応

路線ハ ○ ○ ○ ○ ○ ○

廃止代替ハ ○ ○ ○ ○ ○ ○

巡回ハ ○ ○ ○

マ タク ー ○ ○ ○

対象者 応 た 運行体系

現在利用 る小中学生 高校生 通学手段 し た 通勤手段 し 路線バス 維持 廃止代替路線 通学通勤便 し 運行 る

お 便数 い 4便を想定 るが 現 状を踏 え 路線 より異 る場合がある

完結 る廃止代替バス 巡回 バス デマンドタクシヴ 共通した考え方 し 導入

た し 利用者が少 い廃止代替バス 土 日 運休 る

た 主たる移動目的 ある通院 買い物 配慮した バス停設置 施設 乗り入れ を検討 る

※1:スクヴルバスを除く

(13)

58 5.1.3運行形態 応 運賃体系の 入 よる再編

■曜日運行路線 運行サヴニケヤベャ 応 一定の運賃見直 を検討 る

■ 基幹トケ路線の運賃と整合 運賃体系を検討

現在 運賃体系 距離制運賃 定額制運賃 2種類が混在し いる

距離制運賃 路線 路線バス 廃止代替バス デマンドタクシヴ あり こ う 路線バス

廃止代替バス 日毎日運行し いる路線 ある

一方 巡回バス 定額制運賃 あるが曜日運行 路線 いる

これより デマンドタクシヴ 曜日運行路線 あるが距離制運賃 いる状況 全 的

運賃体系 おい 格差がある状況 ある いえる

し し 交通事業者が運行 る路線バス 重複 る区間 おい 路線バス 共 維持し

もらう視 らも一方 安価 るこ 望 しく い 考えられる

こ た 毎日運行 る路線 場合 サヴニスヤパル 合わ た距離制 一定 運賃

体系 あ も 曜日運行 る路線 い 一定 見直しを検討 るも る

表 5-2 現在 運賃体系

運行種別 路線名 運賃体系 運賃 運行日

路線バス 佐久 田線 距離制 運賃140~710

日毎日 土日運行

中 道線 運賃140~1,290

望月小諸線 運賃140~700

山手線 運賃140~1,000

合同庁舎線 運賃140~200 日毎日運行 廃止代替バス 佐久御代田線 距離制 運賃140~390

日毎日運行 香坂線 運賃140~580 日毎日 土曜運行 志賀線 運賃140~600

山線 運賃140~710 日毎日 土日運行

大沢線 運賃140~510 日毎日運行

久保通線 運賃110~210

施線 運賃120~540

春日線 運賃120~440 日毎日 土日運行 巡回バス 浅科線 定額制 大人100 月ン水ン金曜日運行

中佐都線 火ン木曜日運行

中央線 火ン木曜日運行

根線 月ン水ン金曜日運行

岸野線 月ン水ン金曜日運行

賀線 火ン木曜日運行

切原ン臼田線 月ン水ン金曜日運行

田口ン青沼線 月ン水ン金曜日運行

デマンドタクシヴ 御牧原線 距離制 運賃100~400 火曜日運行

望月地区 観音寺線 運賃300 水曜日運行

長者原線 運賃100~500 月ン木曜日運行 合 沢線 運賃100~400 水曜日運行 畳石線 運賃100~500 月ン水ン金曜日運行

(14)

59

運賃

5-7 同一バス停間 運賃比較

岩村 ~龍雲寺前間

久 線 140円

久御代 線 140円

岩村 ~岩村 駅前間

中 道線 140円

久御代 線 140円

岩村 (相生 )~浅間病院間

中 道線 140円 香坂線 140円 志賀線 140円

沢トケコンシヴ~中込間

久 線 140円

中 道線 140円

山線 140円

出~ 沢(営業所)間

久 線 140円

中 道線 140円 大沢線 140円 望月シヴプヂャ~望月支所前

中 道線 150円 久保通線 110円

望月支所前~ 沢

(15)

60 5.1.4運行効率の向 を目指 再編

■日中の便最大利用者 10人曑満の路線 路線トケの望月 諸線 山手線 廃止代替トケの

久御代 線 香坂線 大沢線 久保通線 施線 挙 られる

■ 巡回トケ 浅科線 中央線 賀線 原ン臼 線 口ン青 線 挙 られる

■特 大沢線 久保通線 施線 口ン青 線 日中3人以 の利用 想定 れ れら

対 て 規模需要 対応 予約方式 の運行の 入の 能性 ある のと考えられる

■ 運行サヴニケ水準の変更 よる利用者増 曜日運行 伴う利用者の集中 想定 れる

れとあわせ 評価検討 必要 ある

■ のよう 状況を踏 えつつ 規模需要 対応 予約方式 の運行の 入 能と考えられ

る路線 ついて 入を図 てい のと る

5-3 運行効率 向 向けた検討

※1:運行便数 佐久 おける運行便数 ※2:利用者数 外 利用者も含

※3:デマンド 日 均 予約 より運行した日数あたり ※4:日 均 便 均利用者数 成22 度実績より

※5:便最大 便最小及 利用目的 本調査結果 成23 9月特定日 ※6:スクヴル対象人数 赤 スクヴル専用が運行される路線

※7:目的別利用者規模 路線バス 廃止代替バス 目的別利用者数 巡回バス デマンドタクシヴ 便最大利用 者数より

●:10人以 利用 ○: 4~9人以下利用 △: 3人以下利用

※8:利用目的 着色 以下 おり 平0%以 割合を占 る目的 10~平0%曑満 割合を占 る目的

日 均 便 均

利用者数 利用者数 最大 最小 朝・夕 日中

路線名 日 土曜 日祝日 シ平平実績 シ平平実績 H23.9 特定日

H23.9 特定日

通学 通勤 買物 通院 私用 観

通 勤 通 学

通 院 ン 買 物 等 佐久 田線 22 12 12 948 50.9 51 1 50人 3 22 7 24 5 1 6 ● ● 中 道線 21 16 16 240 12.9 25 1 40 13 8 8 10 6 15 ● ● 望月小諸線 12 8 8 64 6.0 4 0 2 4 ● △ 山手線 8 5 5 51 7.3 10 0 年台人 21 3 1 ● △

合同庁舎線 2 8 3.8 5 1 2 ○

佐久御代田線 8 11 1.4 4 0 1 2 3 ○ ○ 香坂線 7 4 19 2.6 6 0 11人 5 2 1 ● △ 志賀線 12 4 25 2.3 9 0 1台人 7 1 9 1 ● ● 山線 13 6 6 29 2.5 10 0 5可人 21 1 7 3 2 2 ● ● 大沢線 6 45 7.6 43 0 可0人 1 2 ● △

久保通線 8 45 5.6 15 0 13 3 ● △

施線 10 72 6.6 32 0 年①人 1 1 1 ● △ 春日線 岩下 24 8 8 134 4.5 33 0 可外人 1 1 4 3 2 1 ● ●

浅科線 4 17 4.2 5 1 1 2 9 ○

中佐都線 6 34 5.6 20 0 6 6 6 1 ● 中央線 4 11 2.7 6 3 1 2 4 1 1 ○

根線 6 28 4.7 11 1 1 11 4 ●

岸野線 4 48 12.0 19 5 8 10 5 4 ●

賀線 4 18 4.4 9 3 6 5 3 ○

切原ン臼田線 2 8 4.0 6 6 7 2 ○

田口ン青沼線 2 5 2.5 1 1 1 2 △

御牧原線 2 2 1.1 2 1 1 3 △

観音寺線 2 2 1.5 0 0 △

長者原線 2 3 1.8 0 0 1 1 △

合 沢線 2 2 1.0 0 0 △

畳石線 3 2 1.3 1 0 2 △

目的別利用者数 運行状況

目的別利用者規模

タ ク シ

デ マ ン ド 運行 種別

スクヴ ル対象 人数

巡 回 バ ス 路 線 バ ス

(16)

61

5.2 久 地域公共交通再編の方針

再編 向けた考え方を け 地域公共交通体系 再編 方針 し 以下 おり設定 る

佐久市地域公共交通再編の方針

路線の確保ン維持の方針

現在 経路等がこれ あらゆる改善 も 構築されたも あり 利用者 も親

し れたも あるこ ら 現状路線を基曓 構築 る

県 生活交通ヅッダワヴク計画 地域間幹線系統 準 久 線 中 道線

維持確保 れる とを前提 る

鉄道及び 久 線 中 道線を基幹軸 据え その他路線 現行路線を基曓と

利用目的 配慮 トケ停 経路の変更及び 異 る交通手段相互の連携 利便性を

高 るよう 体系 再編 る

周辺 と関連 る廃止代替路線 ついて 度以降の調整 向け 提案事項

顕在需要 日中全便と 一定以 の利用者と ている路線 ついて

規模需要 対応 タブンチシェクヴ を検討 る その場合 街地部以 ネ

モヴ乗降を検討 る

中学生 校 利用 る路線ン便 維持 る とを前提 る た し スク

ヴル混乗 可能性 い 関連機関 協議し進 る

高校生及び通勤者 利用 る路線トケ ついて 基曓的 現状維持と 移動手段を

確保 る

運行ドシヴン

日中の通院 買い物 午前 午後 の行動 るよう ドシヴンを基曓と 全て

の路線 対応を検討 る

巡回トケ タブンチシェクヴの曜日運行形態 維持 る た し運行曜日 再検

完結 る廃止代替トケ ついて 巡回トケと 様の 置 けと 土日運

休 日中の曜日運行 の検討を進 る

運賃体系

基幹トケ路線の運賃との整合 十 配慮 毎日運行路線 曜日運行路線

(17)

62

現在 運行種別 運行状況より再編 考え方 示した状況より再編 方針 向けた流れを整理

る 5-8 おり ある

これら通学ン通勤時間対 対応 日中 通院ン買い物 対応 運行曜日 運賃体系 運行効率

効率 よる対応 佐久 地域公共交通 おける新た 枠組 を整理 る 下表 6

体系 再編される

表 5-4 新しい枠組 運行路線 考え方 サヴニス水準 対応

新しい枠組 考え方 サヴニス水準 対応

路線バス バス基幹軸 し 交通事業者 より運行ン維持し いた く路線

た し 地域公共交通 基幹軸 し 鉄道 連携強 向けた提案を行う

お 廃止 申し入れがされた望月小諸線 山手線 い 運行 続を要請

る 状況 よ 枠組 転換 定 自立圏形成 を通 た関連 る

対応を検討 る

都 間

連絡バス

現在 廃止代替路線 う 隣接 も関連 る路線 当面現状維持 し 定 自

立圏形成 を通 関連 る 対応を検討 る路線

通学通勤

バス

小中学生 高校生 通学手段 し 廃止代替バスが担 いた路線を通学通勤バス

し 置 け運行を 続 る路線

お 鉄道ン路線バス 連携 配慮した検討 も スクヴル混乗 可能性

い 関連機関 協議し進 る

地域間 連絡バス

廃止代替バス し 運行し いた地域間を結ぶ路線 代替 る路線 し 日中

運行サヴニスヤパル水準 5便 確保を目指し運行 る路線

経路 バス停 い 現行ルヴダを基本 し 通院 買い物 日中 行

動 配慮した検討を行う た 曜日運行 導入 あわ 路線バス も整合し

運賃 一定 見直しを検討 る

巡回 バス

曜日運行 運賃 現在 運行を維持し 通院 買い物 日中 行動 配

慮した運行サヴニス水準 5 便 経路 バス停 検討を行う お 運行 る曜

日 い 乗り を踏 え変更 検討を行う た 運賃 一定 見直し

を検討 る

デマンド タクシヴ

曜日運行 維持し 利便性 向 向け 街地部以外 フリヴ乗降 通院

買い物 利用 配慮した 街地 バス停 検討を行う路線

た 地域間連絡バス同様 運賃 一定 見直しを検討 る

※定 自立圏形成:佐久 を中心都 し周辺12 村 より 将来 わた 続けるこ る 定 圏 を目指 う る取り組

5-8 現在 路線種別 再編 よる新しい枠組

廃止代替バス ( 完結路線)

巡回バス

現在 路線種別 デマンドタクシヴ

通学時間 対応

日中時間 現行運行 維持 サヴニス水準を基本 した見直し

運行曜日 現行運行 維持 曜日運行 曜日運行

運賃体系 現行運賃体系 見直し

運行方式 現行方式

現行運賃体系 見直し

現行方式 見直し 現行方式

新しい枠組

路線

バス

巡回 バス

デマンドタクシヴ 通学

通勤 バス

地域 間連絡 バス 路線

バス

都 間連絡

バス 廃止代替バ

ス(周辺 関連)

現行運行 維持ン確保

(18)
(19)

63

5.3 久 地域公共交通再編の概要

現在 路線別利用状況 地域公共交通再編 方針 新た 新しい枠組 及 再編 おける考え方を表 5-5 表 5-6 新しい枠組 再編案を65ヒヴグ以降 示した

表 5-5 地域公共交通再編 概要(1)

現在

運行 種別

路線名

現在 運行便数

日 均 便 均 便最大 便最小

スクヴル 対象人数

利用目的 新しい枠組

利用者数 H22実績

利用者数 H22実績

H23.9 特定日

H23.9

特定日 通学 通勤

買い

物 通院

再編案

路線バス 都 間

連絡バス

通学通勤 バス

地域間 連絡バス

巡回 バス

デマンド タクシヴ

路 線 バ ス

■運行本数 合同庁舎線を除い 一定 サヴニスヤパル 日8便 確保され いる

■利用者数 1便あたり利用者数 路線 よ 差があり 中 利用者が い便も 在 る

■望月小諸線 山手線 交通事業者 ら廃止 申し入れがされた

■基本的 交通事業者 計画 よる運行 バス基幹軸 し 交通事業者 より運行ン維持し いた く

■た し 地域公共交通 基幹軸 し 鉄道 連携強 向けた提案を行う

■廃止申し入れ路線 い 関連 現状 利用形態等より運行形態を検討 る

佐久 田線 22 948 50.9 51 1 50人 4% 32% 10% 35% 18%

■中込駅 臼田駅 乗り入れ よる鉄道 連携強 を交通事業者 提案 る

現状運行

中 道線 21 240 12.9 25 1 40% 13% 8% 8% 31%

■東信運転免許センタヴ アクセス手段 し 変更 を行う

■中込駅 臼田駅 乗り入れ よる鉄道 連携強 を交通事業者 提案 る

現状運行

望月小諸線 12 64 6.0 4 0 33% 67% ■廃止申し入れ け 当面 維持 定 自立圏形

成 を通 関連 る小諸 対応を検討

当面

現状維持

山手線 8 51 7.3 10 0 38人 84% 12% 4%

■廃止申し入れ け 通学通勤バス 地域間連携バス し 運行を検討

■朝夕 通学ン通勤手段 し毎日5便 運行 ■日中 曜日運行 3日 日3便 運行 ■土日 運休 る

朝夕5便

月・水・金 3便

合同庁舎線 2 8 3.8 5 1 100% ■交通事業者 より運行ン維持し いた く 現状運行

廃 止 代 替 バ ス

■佐久御代田線 久保通線 隣接 る都 間 運行される路線 あるが 6路線 起終 を持

■香坂線 大沢線を除く6路線 一定 サヴニスヤパル 日8便 確保され いる

■ほ ん 路線 小中学生が通学 利用し おり 朝夕 時間 毎日一定 利用がある

■一方 日中 高齢者 通院ン買い物等 利用がほ ん 利用者 少 い

■朝夕 小中学生 高校生 通勤者 手段 し 日4便程度確保 る

■日中 2~3日 曜日運行 し 日5便程度確保 る

■運賃 一定 見直しを検討 る

佐久御代田線 8 11 1.4 4 0 17% 33% 50%

■当面 現状維持 定 自立圏形成 を通 御代田 対応を検討

■経路 佐久 駅 乗り入れ よる鉄道 連携 強 を検討 る

当面

現状維持

香坂線 7 19 2.6 6 0 11人 63% 25% 13%

■朝夕 通学ン通勤手段 し毎日5便 運行 ■日中 曜日運行 2日 日3便 運行 ■土曜日 運休 る

■佐久 駅 乗り入れ 買い物 利便性 配慮したバ ス停 設置を検討 る

朝夕5便

火・木 3便

志賀線 12 25 2.3 9 0 18人 39% 6% 50% 6%

■朝夕 通学ン通勤手段 し毎日5便 運行 ■日中 曜日運行 2日 日4便 運行 ■土曜日 運休 る

■佐久 駅 乗り入れ 買い物 利便性 配慮したバ ス停 設置を検討 る

朝夕5便

火・木 3便

山線 13 29 2.5 10 0 57人 58% 3% 19% 19%

■朝夕 通学ン通勤手段 し毎日6便 運行 ■日中 曜日運行 2日 日3便 運行 ■土日 運休 る

■買い物 利便性 配慮したバス停 設置を検討

朝夕6便

火・木 3便

大沢線 6 45 7.6 43 0 70人 33% 67%

■朝夕 通学ン通勤手段 し毎日5便 運行 ■日中 曜日運行 2日 日3便 運行

■ た 中込駅 乗り入れ 買い物 利便性 配慮し たバス停 設置を検討 る

朝夕5便

火・木 3便

久保通線 8 45 5.6 15 0 81% 19%

■当面 現状維持 た し 東信運転免許センタヴ アクセス手段 し 変更を行う

■ 定 自立圏形成 を通 東御 対応を検討

当面 現状維持

施線 10 72 6.6 32 0 36人 33% 33% 33%

■朝夕 通学ン通勤手段 し毎日4便 運行 ■日中 曜日運行 3日 日4便 運行 ■土日 運休 る

■ た 買い物 利便性 配慮したバス停を検討

朝夕4便

月・水・金 4便

春日線 24 134 4.5 33 0 74人 8% 8% 33% 50%

※運行便数 湯沢方面 岩下方面各々 便数

朝夕4便

月・水・金 4便

※1:利用者数 外 利用者も含 ※3:便最大 便最小及 利用目的 本調査結果 成23 9月特定日

(20)

64

表 5-6 地域公共交通再編 概要 2

現在

運行 種別

路線名

現在 運行曜日

便数

日 均 便 均 便最大 便最小

スクヴル 対象人数

利用目的 新しい枠組

利用者数 H22実績

利用者数 H22実績

H23.9 特定日

H23.9

特定日 通学 通勤

買い

物 通院

再編案

路線バス 都 間

連絡バス

通学通勤 バス

地域間 連絡バス

巡回 バス

デマンド タクシヴ

市 内 巡 回 バ ス

■中佐都線 根線を除く6路線 一定 サヴニスヤパル 日中5便 が確保され い い

■中佐都線 岸野線 根線 10人以 が利用 る便があるが 5路線 日最大 も10人以下 利用

■利用者 高齢者 通院ン買い物等 利用大半を占 る

■顕在需要が少 く 日中全便 も一定以下 利用者 いる路線も 在し いる

■曜日運行 運賃 現在 運行を維持し 通院 買い物 日中 行動 配慮した運行サヴニス水準

5便 経路 バス停 検討を行う

■一定以下 利用者 ある路線 い 小規模需要 対応したデマンドタクシヴ を検討 る

■運賃 一定 見直しを検討 る

浅科線

月・水・金

4 17 4.2 5 1 8% 17% 75% ■曜日運行 3日 日5便 運行

月・水・金 5便

中佐都線 火・木

6 34 5.6 20 0 32% 32% 37%

■利用者も多く運行曜日を変更し 3日 日5便

運行 変更

■浅科線 連携 も配慮

月・水・金 5便

中央線 火・木

4 11 2.7 6 3 11% 22% 44% 22% ■曜日運行 2日 日5便 運行

火・木 5便

根線 月・水・金

6 28 4.7 11 1 6% 69% 25% ■曜日運行 3日 日5便 運行

月・水・金 5便

岸野線 月・水・金

4 48 12.0 19 5 30% 37% 33%

■曜日運行 3日を維持 運行便数 路線延長が

長いた 現状 4便を維持

月・水・金 4便

賀線 火・木

4 18 4.4 9 3 43% 36% 21%

■曜日運行 2日を維持 運行便数 路線延長が

長いた 現状 4便を維持

火・木 4便

切原ン臼田線 月・水・金

2 8 4.0 6 6 78% 22%

■利用者が少 く 運行曜日を変更し 2日 日

5便 運行

火・木 5便

田口ン青沼線 月・水・金

2 5 2.5 1 1 33% 67%

■利用者が非常 少 く 運行曜日を変更し 2

日 日5便 運行

■予約方式 デマンドタクシヴ 運行 変更

火・木 5便

デ マ ン ド タ ク シ ー

■全5路線 も一定 サヴニスヤパル 日中5便 が確保され い い

■利用者 予約 よる運行 デマンド 運行効率 良いが 1便2名以下 利用 乗車効率 あ り良く い

■利用者 高齢者 通院ン買い物等 利用大半を占 る

■曜日運行 維持

■利便性 向 向け 街地部以外 フリヴ乗降 通院 買い物 配慮した 街地 バス停を検討

■運賃 一定 見直しを検討 る

御牧原線

火曜

2 2 1.1 2 1 25% 75% ■曜日運行 1日 日5便 運行

火曜 5便

観音寺線 水曜

2 2 1.5 0 0 ■曜日運行 1日 日5便 運行

水曜 5便

長者原線 月・木

2 3 1.8 0 0 50% 50% ■曜日運行 2日 日5便 運行

月・木 5便

合 沢線

水曜

2 2 1.0 0 0 ■曜日運行 1日 日5便 運行

水曜 5便

畳石線 月・水・金

3 2 1.3 1 0 100% ■曜日運行 3日 日5便 運行

月・水・金 5便

※1:デマンド 日 均 予約 より運行した日数あたり ※2:日 均 便 均利用者数 成22 度実績より

(21)

65

1 路線バス 都 間連絡バス 再編

久 線 中 道線

現在接 てい い中込駅 臼 駅 の

乗り入れ よる 鉄道とトケ基幹軸 久

線 中 道線 連携強

中込駅 例

運行便数 路線トケ全線

現行運行曓数の維持

運行便数 都 間連絡トケ全線

現行運行曓数の維持 路線トケの再編

■佐久 田線 中 道線 バス基幹軸 し 現在 運行を交通事業者 維持し いた く

■た し 地域公共交通 基幹軸 し 鉄道 連携強 向けた提案を行う

■ た 合同庁舎線 い も現在 運行を交通事業者 維持し いた く

都 間連絡トケの再編

■廃止申し入れされた望月小諸線 現在 廃止代替路線 う 隣接 も関連 る佐久御代田線 久保

通線 当面現状維持 し 定 自立圏形成 を通 関連 る 対応を検討 る

■た し 佐久御代田線 い 鉄道 連携強 向けた提案を行う

中 道線 久保通線

成24 4月の東信免許コンシヴ開設 あわせ 経路とジ

゜ボの一部変更を考慮

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

佐久 田線

佐久 田線

中仙道線

中仙道線

望月小諸線

望月小諸線

山手線

合 庁舎線 佐久 田線

佐久 田線

中仙道線

中仙道線

望月小諸線

望月小諸線

山手線

合 庁舎線

佐久御代田線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

久保通線

布施線

春日線

春日線

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 佐久御代田線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

久保通線

布施線

春日線

春日線

佐久 田線

佐久 田線

中仙道線

中仙道線

望月小諸線

望月小諸線

山手線

合 庁舎線

佐久御代田線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

久保通線

布施線

春日線

春日線

佐久 田線

佐久 田線

中仙道線

中仙道線

望月小諸線

望月小諸線

山手線

合 庁舎線

駅 の乗り入れ

久御代 線

現 在 接 て い い 久 駅 の 乗 り

入れ よる 鉄道とトケの連携強

(22)

66

2 通学通勤バス 運行計画

運行便数゜ベヴグ

通学通勤 現在利用 れている便の維持と利用者行動 即 便の追加検討

通学通勤トケの再編 向け 考え方

■廃止申し入れがされた山手線 現在 廃止代替バス 香坂線 志賀線 山線 大沢線 施

線 春日線 が担 いる朝夕 小中学生 高校生 通学 通勤者 移動手段 し いた機能

通学通勤バス し 日毎日 運行を維持 る

■ た 最 限 サヴニス水準 朝夕4便 確保を行 いくも る

■ お 鉄道 連携 配慮した運行 検討 別途運行されるスクヴル専用バス 混乗 可能性

い も関連機関 協議し進 る

香坂線 志賀線

現在接 てい い 久 駅 の乗り

入れ よる 鉄道とトケの連携強

大沢線

現 在 接 て い い 中 込 駅 の

乗り入れ よる 鉄道とトケの連携

久 駅 の乗り入れ

中込駅 の乗り入れ

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

佐久 田線

中仙道線

山手線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

久保通線

布施線

春日線

岩 方面

春日線

湯沢 方面

佐久 田線

中仙道線

山手線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

久保通線

布施線

春日線

岩 方面

春日線

湯沢 方面

佐久 田線

中仙道線

山手線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

久保通線

布施線

春日線

岩 方面

春日線

湯沢 方面

佐久 田線

中仙道線

山手線

香坂線

志賀線

内山線

大沢線

久保通線

布施線

春日線

岩 方面

春日線

湯沢 方面

久保通線

久保通線

日中 地域間連絡トケと

ての運行

現在運行ン利用 れている便 り り

(23)

67

3 地域間連絡バス

運行便数゜ベヴグ

買い物 通院等の利用者行動 即 便の検討

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 通院

買い物

大沢線 山線

■大沢線 現在接 てい い中込駅 の

乗り入れ よる 鉄道とトケの連携強

■駅周辺の 療施設 商店街 商業施設の

利用 配慮 経路トケ停の検討

中込駅 の乗り入れと駅周辺施設 の配慮

山手線

■臼 駅 の乗り入れと 駅周辺の

療施設 商店街 商業施設の利用

配慮 経路トケ停の検討

春日線 施線

■商業施設の利用 配慮 経路ト

ケ停の検討

近隣 トケ停の い主要商業施設 の配慮

臼 駅 の乗り入れと駅周辺施設 の配慮 地域間連絡トケの再編

■廃止申し入れがされた山手線 現在 廃止代替バス 香坂線 志賀線 山線 大沢線 施

線 春日線 が担 いる日中 通院ン買い物 移動 対応した運行を地域間連絡バス

し 運行 る

■運行 曜日運行 し 運行日 日中 運行サヴニス水準 5便 運行を確保 る

■ た 経路 バス停 い 現行ルヴダを基本 し 通院 買い物 日中 行動

配慮した検討を行う

■さら 曜日運行 導入 あわ 路線バス 運賃 も配慮し 運賃 一定 見直しを検討

香坂線 志賀線

■ 現 在 接 て い い 久 駅

の 乗 り 入 れ よ る 鉄 道 と

トケの連携強

■ 療 施 設 商 店 街 商 業 施 設

の 利 用 配 慮 経 路 ト ケ 停

の検討

駅周辺 療ン商業施設 の配慮 久 駅 の乗り入れ

運行曜日(案) 火ン木曜日運行路線

(24)

68 4 巡回バス 再編計画

巡回トケの再編

■現在 巡回バス う 浅科線 中佐都線 中央線 根線 岸野線 切原ン臼田線 曜

日運行 形態を維持し 通院 買い物 日中 行動 配慮した運行サヴニス水準 5便

確保を行う

■経路 バス停 い 現行ルヴダを基本 し 通院 買い物 日中 行動 配慮し

た検討を行う

■運行曜日 い 地域間連絡バスや浅科線 連携より 中佐都線 運行曜日を月ン水ン金

曜日 変更 た 切原ン臼田線 利用状況も勘案し 火ン木曜日運行 変更 る

■運賃 一定 見直しを検討 る

運行便数゜ベヴグ

■買い物 通院等の利用者行動 即 便の検討

現在 運行開始時間が8:30 ら 路線が多いが 時間を若 早 便数 確保を検討 る

中央線 原ン臼 線

■ 現 在 接 て い い 臼 駅 の 乗 り 入 れ よ

る 鉄道とトケの連携強

岸 線

■中 都線と 複 る 間を迂回 新 整備 れ

道路を利用 運行経路の変更

岸 線 線 賀線等

■ 療施設 商店街 商業施設の利用

配慮 経路トケ停の検討

中込駅周辺

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 通院

買い物

運行曜日(案) 火ン木曜日運行路線

運行曜日(案) 月ン水ン金曜日運行路線

臼 駅 の乗り入れ

駅周辺施設 の配慮

岸 線 中込駅 の途中立 寄り

中 都線

■浅科線との乗り 連携 配慮 一曜日運行

(25)

69

5 デマンドタクシヴ 再編計画

タブンチシェクヴの再編

■望月地区 デマンドタクシヴ 加え 現在 巡回バス田口ン青沼線をデマンドタクシヴ

編入 る

■曜日運行 形態を維持し 通院 買い物 日中 行動 配慮した運行サヴニス水準 5

便 確保を行う

■利便性 向 向け 街地部以外 フリヴ乗降 導入 街地 通院 買い物

利用 配慮した 街地 バス停 検討を行う

■ た 運賃 一定 見直しを検討 る

運行便数゜ベヴグ

■買い物 通院等の利用者行動 即 便の検討

現在 デマンドタクシヴ 午前中 運行 あるが午後 増便等 より利用者行動

した便数 確保を検討 る

望月地 全線

■ 療施設 商店街 商業施設の利

用 配慮 経路トケ停の検討

望月地 全線

■ 街地部以 のネモヴ乗降の 入検討

口ン青 線

■ 街地部以 のネモヴ乗降の 入検討

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00 通院

買い物

月ン水ン金運行

月ン木運行 水曜運行

水曜運行

火曜運行

火ン木運行

タブンチシェクヴの゜ベヴグ

利用したい人が 乗りたい路線 乗る場所 目的地 を事前

電 予約し 乗合 より送迎 る方式 をいい 予約が い

運行し ん

ネモヴ乗降の゜ベヴグ

特定区間 交差 カヴノ 近 険 い場所 限り

バス停 限ら 乗り降り る方法 乗車 予約 伝えた

場所 車両が着たら手を挙 る し 乗車し 降車 降車

(26)

70

5.4路線別再編計画

5.4.1路線トケ 都 間トケ

1 佐久 田線

■ トケ基幹軸と て現在の運行を交通事業者 維持 てい

■ 中込駅 臼 駅 の乗り入れ よる鉄道との連携強 を提案 る

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

佐久 田線

佐久 田線

佐久 田線

佐久 田線

7:18 8:35 13:45 17:35

10:22 15:30 18:33

6:25 10:15 15:10

8:17 12:00 16:55

11:35 17:28 18:40

13:20 18:22 19:33

7:23 9:10 11:10 13:10 15:05 16:15 17:15 19:38

8:20 10:55 12:55 14:55 15:58 17:09 19:07 20:31

7:20 16:15 18:45

9:10 17:13 19:38

8:12

9:05 7:50

臼 田 駅 乗 り 入 れ

よ る 鉄 道 バ ス 連携

中 込 駅 乗 り 入 れ

よ る 鉄 道 バ ス 連携

(27)

71 2 中 道線

■ トケ基幹軸と て現在の運行を交通事業者 維持 てい

■ 東信運転免許コンシヴ の゚ェコケ手段と ての変更を行う

■ 中込駅 臼 駅 の乗り入れ よる鉄道との連携強 を提案 る

3 合同庁舎線

■ 路線トケと て交通事業者 より運行ン維持 てい

臼 田 駅 乗 り 入 れ

よ る 鉄 道 バ ス 連携

中 込 駅 乗 り 入 れ

よ る 鉄 道 バ ス 連携

(28)

72 5.4.2都 間連絡トケ

1 望月小諸線

■ 廃止申 入れを け 当面 都 間連絡トケと て維持 努 定 自立圏形成 を通

関連 る 諸 と対応を検討

※定 自立圏形成:佐久 を中心 し周辺12 村 より 将来 わた 続けるこ る 定 圏 を目指 う る取り組

運行曜日 毎日

運行便数 12便

利用料金 距離制運賃 140~700

運行車両 バス車両

実施主体 小諸 ン佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

望月小諸線

望月小諸線

7:50 9:20 11:15 14:30 18:33

9:39 11:50 15:02 16:49 18:52

7:27 8:44 10:35 13:45 16:05 18:10

7:46 9:03 11:07 14:20 16:24 18:29

16:30

8:09

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

望月小諸線

(29)

73

2 佐久御代田線

■ 当面 現状維持 定 自立圏形成 を通 御代 と対応を検討

■ 経路 久 駅 の乗り入れ よる鉄道との連携強 を検討 る

※定 自立圏形成:佐久 を中心 し周辺12 村 より 将来 わた 続けるこ る 定 圏 を目指 う る取り組

運行曜日 毎日

運行便数 8便

利用料金 距離制運賃 140~390

運行車両 バス車両

実施主体 御代田 ン佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

佐久御代田線

7:35 9:10 9:50 11:10 11:45 13:10 16:40

8:06 9:41 10:21 11:41 12:16 13:41 14:16 17:11

13:45

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

佐久御代田線

佐 久 駅 乗 り 入れ

よ る 鉄 道 バ ス 連

(30)

74 3 久保通線

■ 当面 現状維持 東信運転免許コンシヴ の゚ェコケ手段と ての変更を行う

■ 定 自立圏形成 を通 東御 と対応を検討

※定 自立圏形成:佐久 を中心 し周辺12 村 より 将来 わた 続けるこ る 定 圏 を目指 う る取り組

運行曜日 毎日

運行便数 8便

利用料金 距離制運賃 110~210

運行車両 バス車両

実施主体 東御 ン佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

久保通線

久保通線

8:30 9:05 15:20

8:58 17:18

16:20 15:50

7:20 7:55 16:50

8:23 9:33 15:48 16:1816:48

(31)

75 5.4.3通学通勤トケン地域間連絡トケ

1 山手線

■ 廃止申 入れ け 通学通勤トケ 地域間連携トケの新 枠組 の運行を検討

■ 朝 通学通勤トケと て通学ン通勤手段の 毎日5便の運行

■ 日中 曜日運行 3日の日3便の運行

■ 土日 運休と る

■ 臼 駅 の乗り入れ よる鉄道とトケの連携強 と駅周辺の 療施設 商店街 商業施設

の利用 配慮 経路トケ停の検討

運行種類 通学通勤バス 地域間連絡バス

運行便数 毎日 5便 月ン水ン金曜日 3便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

山手線

18:05

16:03 17:30 18:43

15:40 10:20

7:35

7:07 12:3713:10 16:52

13:36 13:08 10:46

8:16 7:30

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

山手線

ジ゜ボ案

通学通勤 地域間連絡

臼 田 駅 乗 り 入 れ

よ る 鉄 道 バ ス 連携

強 駅 周辺 療施

設 商 店 街 商 業 施設

利 用 配慮 し た 経路

(32)

76 2 香坂線

■ 朝 通学ン通勤手段と 毎日5便の運行

■ 日中 曜日運行 2日の日3便の運行

■ 土曜日 運休と る

■ 久 駅 の乗り入れ 買い物の利便性 配慮 トケ停の設置を検討 る

運行種類 通学通勤バス 地域間連絡バス

運行便数 毎日 5便 火ン木曜日 3便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

香坂線

12:37 13:55 15:16

13:04 7:45

7:00 16:30 17:45

7:18 8:19 14:22 15:54 17:03 18:07

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

香坂線

ジ゜ボ案

佐 久 駅 乗 り 入れ

よ る 鉄 道 バ ス 連

携強

駅 周 辺 商 業施 設 利便

性 配 慮 した バ ス 停

設置

(33)

77 3 志賀線

■ 朝 通学ン通勤手段と 毎日5便の運行

■ 日中 曜日運行 2日の日3便の運行

■ 土曜日 運休と る

■ 久 駅 の乗り入れ 買い物の利便性 配慮 トケ停の設置を検討 る

運行種類 通学通勤バス 地域間連絡バス

運行便数 毎日 5便 火ン木曜日 3便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

志賀線

10:05 10:40 15:0515:38 16:20 17:2317:55

8:14 15:3116:04 16:46 17:4418:16

7:48 7:26

7:00 12:5513:26

7:217:47 10:31 11:06 13:2113:52

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

志賀線

ジ゜ボ案

佐 久 駅 乗 り 入れ

よ る 鉄 道 バ ス 連

携強

(34)

78 4 山線

■ 朝 通学ン通勤手段と 毎日6便の運行

■ 日中 曜日運行 2日の日3便の運行

■ 土日 運休と る

■ 買い物の利便性 配慮 トケ停の設置を検討

運行種類 通学通勤バス 地域間連絡バス

運行便数 毎日 6便 火ン木曜日 3便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

駅 周 辺 商 業施 設 利便

性 配 慮 した バ ス 停

設置

通学通勤 地域間連絡

内山線

7:35 8:51 15:53 16:58 18:40

8:10 16:20 17:25 19:07

7:08 8:24 11:40 15:25 16:30 18:13

7:35 8:51 12:07 15:53 18:40

7:03 12:07

7:30 9:18 12:34

16:58

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

内山線

(35)

79 5 大沢線

■ 朝 通学ン通勤手段と 毎日5便の運行

■ 日中 曜日運行 2日の日3便の運行

■ 中込駅 の乗り入れ 買い物の利便性 配慮 トケ停の設置を検討 る

運行種類 通学通勤バス 地域間連絡バス

運行便数 毎日 5便 火ン木曜日 3便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

大沢線

8:55 11:45 15:32

9:21

7:47

8:09

7:44 17:36

7:56 12:08 15:55 18:00

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

大沢線

ジ゜ボ案

中 込 駅 乗 り 入 れ

よ る 鉄 道 バ ス 連携

(36)

80 6 施線

■ 朝 通学ン通勤手段と 毎日4便の運行

■ 日中 曜日運行 3日の日4便の運行

■ 買い物の利便性 配慮 トケ停を検討

運行種類 通学通勤バス 地域間連絡バス

運行便数 毎日 4便 月ン水ン金曜日 4便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

布施線

8:35 11:30 12:10 16:48 17:30

9:11 17:18 18:00

18:00 8:00

7:25 15:10 16:00

18:30

7:50 8:30 12:06 12:46 15:35 16:46

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

布施線

ジ゜ボ案

商 業 施 設 利 便 性 配

慮したバス停 設置

(37)

81 7 春日線

■ 朝 通学ン通勤手段と 毎日4便の運行

■ 日中 曜日運行 3日の日4便の運行

■ 土日 運休と る

■ 買い物の利便性 配慮 トケ停を検討

商 業 施 設 利 便 性 配

慮したバス停 設置

春日線

春日線

8:22 11:57 14:30 16:33 18:12

8:49 14:55 16:58 18:37

7:30 8:25 12:20 16:40 18:25

7:50 8:50 12:49 18:42

8:00 11:30 13:00 15:12 15:58 17:45

8:22 11:57 13:25 14:25 15:36 16:33 18:12

8:00 11:45 15:12 16:00 18:00

8:22 12:14 15:32 16:39 18:25

7:25 13:25

7:49 12:22 13:52

17:09 14:00

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

春日線

春日線

春日線

(岩 方面)

春日線

(湯沢 方面) ダ

イ ヤ 案

(38)

82

運行種類 通学通勤バス 地域間連絡バス

運行便数 毎日 4便 月ン水ン金曜日 4便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

(39)

83 5.4.4 巡回トケ

1 浅科線

■ 曜日運行 3日の日5便の運行

運行曜日 月ン水ン金曜日

運行便数 5便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

浅科線

8:48 14:06

10:33 12:15

15:40 10:50

15:28 17:05

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

浅科線

ジ゜ボ案

内回 外回

(40)

84 2 中佐都線

■ 利用者 多 運行曜日を変更 3日の日5便の運行 変更

■ 浅科線との連携 配慮

運行曜日 月ン水ン金曜日

運行便数 5便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

中佐都線

8:40 10:25 12:30 14:20 16:05 17:35

10:08 11:53 13:58 15:48 17:3317:54

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

中佐都線

ジ゜ボ案

内回 外回

(41)

85 3 中央線

■ 曜日運行 2日の日5便の運行

■ 鉄道駅 の乗り入れ 立 寄り よる連携強 商業施設の利便性 配慮 経路 トケ

停の検討

運行曜日 火ン木曜日

運行便数 5便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

中央線

8:30 10:30 13:30 15:30

9:53 11:53 14:47 16:47

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

中央線

ジ゜ボ案

駅 周 辺 商 業施 設 利便

性 配 慮 した バ ス 停

設置

中込駅 立 寄り

駅 周 辺 商 業施 設 利便

性 配 慮 した バ ス 停

設置

臼 田 駅 乗 り 入 れ

よ る 鉄 道 バ ス 連携

内回 外回

(42)

86 4 根線

■ 曜日運行 3日の日5便の運行

■ 商業施設の利便性 配慮 経路 トケ停の検討

運行曜日 月ン水ン金曜日

運行便数 5便

利用料金

運行車両 バス車両

実施主体 佐久 ン交通事業者

運行経費

参考試算

※ 間運行便数:

※ゥュ単価:

行政負担

参考試算 ※運行経費より収入額 H22 度利用者数 仮定 を差し引い 算定

根線

8:40

9:44

10:00 11:30 13:40 15:05 16:25

11:04 12:34 14:44 16:09 17:29

6:00 7:00 8:00 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 21:00

根線

ジ゜ボ案

駅 周 辺 商 業施 設 利便

性 配 慮 した バ ス 停

設置

内回 外回

参照

関連したドキュメント

8 地域巡り(地域探検) 実施 学校 ・公共交通機関を使用する場合は、混雑する ラッシュ時間を避ける。. 9 社会科見学・遠足等校外学習

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

社会福祉士 本間奈美氏 市民後見人 後藤正夫氏 市民後見人 本間かずよ氏 市民後見人

佐和田 金井 新穂 畑野 真野 小木 羽茂

1989 年に市民社会組織の設立が開始、2017 年は 54,000 の組織が教会を背景としたいくつ かの強力な組織が活動している。資金構成:公共

* 一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した平成 26

※1 一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した平成 26